2025年3月30日に、宝塚113期生の宝塚音楽学校の合格発表がありました
その113期生のまとめです
今後2年間音楽学校で学び、2027年に入団されます
入団して初舞台までをまとめます
113期生の合格発表
まずは時系列順ということで、
宝塚音楽学校の合格発表のニュースです
合格発表の日は2025年3月30日でした
この日は日曜日でした
113期生の合格倍率は、11.75倍でした
受験者数は470人、合格者数は40人です
ネットニュースの記事です
⇒宝塚音楽学校第113期生40人合格! 競争倍率11・75倍で21世紀ワースト - スポーツ報知
上記によりますと、今回もOGのお嬢さんについてはこのようでした
音楽学校は「個人情報保護等の観点から」との理由で、合格者の名前や出身地の都道府県データなどを昨年から開示しない方針に。宝塚歌劇OGの母や現役生の姉妹の存在も明かさなかった
そんな中、
有名人のお嬢さんが合格されたという記事がありました
⇒元プロ野球投手・林昌範氏の長女・林心優さんが宝塚音楽学校合格 父から「背中を押してもらった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
お父様が元巨人の林昌範さんで、お母さまが元テレビ東京出身のフリーアナウンサーの亀井京子さんのお嬢さんです
合格者の中にはプロ野球・巨人などで活躍した元投手の林昌範氏(41)の長女、林心優(はやし・みゆ)さん(16)の姿も。
テレ東の元アナウンサーがお母様というケースは、105期の稀惺かずとさんを思い出します
稀惺さんの場合はお父様が松岡修造さんですので、そちらのインパクトが世の中では大きいでしょう
ヅカ界隈では高祖父が小林一三先生ということの方が大きいですが…
林心優さんは礼真琴さんが憧れとのことです
113期生の合格発表の動画
合格発表のニュース動画です
①【春がきた】宝塚音楽学校合格発表
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】(2025/03/30)
②笑顔、嬉し泣きも…宝塚音楽学校で合格発表 40人が合格 倍率は今世紀最少に
カンテレNEWS(2025/03/30)
両方とも合格された方のインタビューがありました
関西のテレビ局の動画ですけど削除される可能性がありますので、お早目にお目通しください
113期生の情報は随時更新していきます
【関連記事】
⇒学年まとめ カテゴリーの記事一覧 - 宝塚は生きる糧