最初に触れておきますけど、
タイトルは「釣り」です(笑)(^_^;)
すみません…
理由はわかる方にはわかるということで…(*´ω`*)
そうなんです!
とあるところに行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
はぁ…素敵な夜でしたよ(*´Д`)
いつものご報告です!
せっかくなのでタイトルのことについて調べました
このままでは眠れないw(^_^;)
星組の90周年って2023年じゃないの?
ちょっと気になったというか、
メインで散々2023年は星組90周年で、
2033年は星組100周年ということを語り続けていたので、
違っていたら一大事と大汗かいてました…
確か1933年に4つ目の組として星組が誕生
その後、第二次世界大戦が勃発した際に星組が廃止されるものの、
戦争終結後に復活でした
復活したとはいえ、
創立されたのが1933年ですからそのままの計算で周年が決定していると思ってました
1939-1948年の間の空白を除外という計算であれば、
マイナス9年ですので、2024年は80周年となります
私の勘違いだったのでしょうか?
もしかして、今年は80周年に縮めてるのでしょうか?((((;゚Д゚)))) コワイヨー
星組90周年は2023年だった!(*´ω`*)ホッ
そんなわけで帰宅後すぐにネットで検索(笑)
公式の宝塚歌劇団のHPをチェックしました
このように明記されています
じゃあ2023年が90周年で、
2024年の今年は91周年で大丈夫ですよね?ね?
さらにチェックしました
/
— 【公式】タカラヅカ・スカイ・ステージ (@skystage_info) 2023年7月25日
特別編成企画
✨Totteoki Collection✨
「星組誕生90周年記念特集 Part2」
\
1933年に創設された「星組」は、今年、誕生から90周年を迎える。星組誕生90周年を記念して3か月にわたり星組公演を特集❗️
8月のPart2では、役替わり公演や、中日劇場、博多座などで上演された星組公演を厳選してお届け❗️ pic.twitter.com/mCOpaKzkoa
スカステの投稿ですから、
公式の見解ということでまちがいないですね
1933年に創設された「星組」は、今年、誕生から90周年を迎える。星組誕生90周年を記念して3か月にわたり星組公演を特集
8月のPart2では、役替わり公演や、中日劇場、博多座などで上演された星組公演を厳選してお届け
よかったー!!(*´ω`*)ホッ
メインで結構語っているので、
これで間違えたら記事の訂正をしないといけないところでした(^_^;)
というか、
そういえばスカステで特集してましたよね(^_^;)
なんで…?(・ω・`)
ま、私的には見解が間違ってなかったので、
一安心でした
きっと「拍手」の意味だったのではとチラッと思いましたが、
正解はわからず…(意味不明ですみません…)
とにかく、
これで夜の素敵な萌えいっぱいの時間を思い出して、
ニヤニヤしながら眠りたいと思います!
ぐっすり眠れます(笑)( ˘ω˘ )スヤァ…
【関連記事】
⇒礼真琴は星組90周年の顔!?…2023年は星組90周年&歴代の星組アニバーサリーイヤーのトップスターも振り返る - 新・宝塚は生きる糧
⇒稀惺かずとは自らの力で切り開いている…期待が募る『1789』新人公演主演抜擢 - 新・宝塚は生きる糧