2024年が始まって、早12日です
もうすぐで2週間ですね
…そこからさらに1週間以上が経過(^_^;)
メインは珍しく毎日更新をしておりますが、
こちらはなかなか手は回らず放置状態です
ワタクシ、
12月~1月いっぱいまでめちゃくちゃ多忙な日々なんですよね、毎年…
そんなわけでタイトルどおりです(笑)
礼真琴さんの2024年カレンダーを買えていない
2024年のカレンダーそのものは、
すでに壁に貼っているのですが、
毎年楽しみにしているのは、ことちゃん(礼真琴さん)のカレンダーです
宝塚スターカレンダーや、
ステージカレンダーは今までほとんど買ったことはありませんが(こらっ!w)、
ことちゃんの下級生時代から、
下級生がまとまっている宝塚卓上カレンダーを購入し、
ことちゃんの月だけ1年飾ってました(笑)(^_^;)
ポスターカレンダーは買ったことないです
2番手になるとパーソナルカレンダーが発売されます
そこからはパソカレをずっと購入してます
だいたい年末か年明けになんとか購入してますけど、
今年は21日も経過しているのに買ってないという…
通販で買った方が早い気がしてきました
歌劇も届いているけど…
新年の歌劇2024年の1月号も到着してますけど、
まだ開けてもいない状態で中身も見てないです
ざっと見のパラパラめくることすらもしていないという…
たぶんGRAPH2月号と一緒に読むことになると思います
月末以降ですかね
今思い出しましたが、
宝塚GRAPH1月号も読んでいないどころか、
封を開けていないことに気がつきました…(^_^;)
3冊まとめ読みですかね(笑)
表紙はことちゃんですよね!
昨年の2023年もことちゃんでしたから、
2年連続ということですね
開けてはいませんが、
RRRのグッズ見るのに、キャトルのHPにアクセスした時表紙だけは見ました
星組の『RRR』『VIOLETOPIA』の座談会が読みたいんですよね
落ち着いたらゆっくりチェックしようと思います
最近ずっと寒いので、
皆さんもお体には気をつけてください
この間、
西の方に仕事で行きましたが東京よりも少し寒さが和らぎますね
東北とか北海道はむちゃ寒い!
飛行機が欠航になったりする可能性もあるのでドキドキします
過去に北は雪で、西は台風で足止めされた経験があるので、
本当に心臓に悪いのです
ではでは今年もはてなでもよろしくお願いします!
【関連記事】
⇒【95期・神7】宝塚1stフォトブックが全員揃ったよ♪&礼真琴カレンダー - 宝塚は生きる糧
⇒ちいかわのシーサーが礼真琴に見えて「お師匠」が柚希礼音に見える末期症状 - 宝塚は生きる糧